diary
ドールのページが増えました
2024-05-02
ここ数日マジでずっとドールの事を考えててこれはもう助からないぞと思ったので勢いで生やしました。こういういきなり新ジャンルについてめちゃくちゃ語りたくなった時にも、語る場をスッと生やせるのが個人サイトのいいところですね。いくらでも長文書けるし。こうして記録を残す事でちゃんと作業を進めるモチベにもなると…いいな…の気持ちもあります。アイペイントが無理だと気付く段階に至るまでに10ヶ月掛かってますからね。
ちなみにGWが始まる前はいっぱいお絵描きしたりサイト改修したりするぞ~!と思っていましたが、今のところドールの事しかしてないです。ドウシテ…ドウシテ…
実朝様のドールを作りたい(1. カスタム準備編)
2024-05-02
推しの存在、感じたいですよね。物理的に。同じ次元で。
という思いと「ドールってかわいいけど敷居高いよね…えっ20cmくらいのもあるの?いいじゃん!!」という思いが合致し、私は1/6ドールについて情報収集を始めました。去年の7月くらいに。一年近く前?!
というのもつい先日までアゾンさんのピュアニーモをカスタムする方向で考えており、実際にボディと植毛ヘッドとアウトフィット(既に3,4着くらいある、なんで?)も買ったのですが、なにせアイペイントが難しい…!普段デジタルお絵描きの恩恵に預かりまくってる私には、元に戻すも左右反転も変形ツールも存在しない現実世界で、しかも立体のヘッドの上に綺麗に絵を描くという事が全くできなかったんですね。下書きの段階で諦めました。つらい。
そもそもアイペイントよりドールアイの方がおめめきらきらしてて好きなんだよな…でもピュアニーモのカスタムヘッドはアイホールないしな…と思い調べていたところ、PARABOXさんなら1/6サイズでドールアイで彩色済みのヘッドも含め各種カスタムパーツを取り揃えているではないですか!という事でさっそく色々購入してきました。
※以下ドールの写真があります。苦手な方はご注意ください。

めちゃくちゃかわいい!!!!!!!
いや実朝様には全然似てないんですけど。とりあえず一式揃えたかったので、お店に在庫がある中で一番近そうなのは…多分これ…!(近くはない)で選んでいました。でも家で眺め回してるうちに「ここはこうしたいな…」という方向性が具体的になってきたのでよかったです。めちゃくちゃ美少女だし(重要)
現状考えているカスタム内容はこんな感じです。
- ヘッド:このサイズ感で幼すぎずリアルすぎないこのお顔立ちはとても好きなので、同じようなお顔でもうちょっと目の縦幅が小さいものが欲しい…!ジト目はメイクをがんばります。
- アイ:今気付いたんですけど実朝様の瞳ってもうちょっと青みがかった紫ですね。
- ウィッグ:とりあえず前髪がもっと長くて色が青みがかった黒(まずは進化前で考えています)のものが欲しいですね。お嬢様結びは…がんばります…(不器用)
- ボディ:個人的にはピュアニーモ2フィールの方が手触りが良くて好きなので、そちらに変えたいところです。ただピュアニーモとはヘッドの付け方が全く異なるので、別途アゾンさんのドルポッケ用首ピンセットが必要になるみたいです。
- アウトフィット:実朝様には当世のファッションを楽しんでいただく予定です (不器用)
全くのドール初心者がここまでできるか心配ではありますが、少しずつでもやっていけたらいいなと思います。自分の理想を詰め込んだ超絶美少女ドールの実朝様とかめちゃくちゃ欲しいもんな…。問題は注文した諸々が届くのが全部GW明けになりそうな事ですが。完成が一年後とかになっても大目に見てください…。
使用アイテム
- KAY彩色済みヘッドB ホワイティ(PARABOX)
- 26cmオビツボディ バストS ホワイティ(PARABOX)
- アニメベーシックアイFタイプ 10mm パープル(PARABOX)
- 4.5インチウィッグ 耐熱 姫カット ブラック(PARABOX)
- 24/26cmボディ用 お部屋着ワンピ ブルー(PARABOX)
ありがとう、レキクロ…
2024-04-14
ついにサ終しましたね。いや全然アプリ起動できる…何なら先歴の試練はまだプレイできる…なんで…?5月末までとはいえこうしてまだ起動できるのがとても有難いです。サ終当日はずっと「もうアプリを開いても実朝様にはお会いできないんだ、『レキシクロニクルは2024年3月29日14:00をもちましてサービス終了しました。今までご愛顧いただきありがとうございました』の文字しか見れないんだ…😢」と思っていたので、仕事が終わってアプリを開いたら普通に起動できた時は泣きそうになりました。ありがとう…あと2ヶ月猶予をくれてありがとう…。
そういえばTwitter…ではなくXを始めました。ほぼほぼ幻覚しか見なさすぎて公式のいる場所に生息するのは気が引けたのですが、公式に見える場所でレキクロの事好きだよ!実朝様の事好きだよ!って伝えるのも大事だよな…と思い、公式にお見せできる範囲の投稿をする用のアカウントを作りました。まあ作る前にサ終決まったんですけど…だってお見せできる範囲の絵なかなか描かないから…。でもレキクロ好きな方と繋がったりもできて嬉しいです。たまにはお外に出てみるのもいいですね。とはいえ幻覚を見ないと生きていられない身なので、そういうのはこれからもMisskey(の主にフォロ限)に投げると思います。ここではどうしようかな…。
地味に明日でレキクロ始めて1年なんですよね。何か描きたいな~(完成するとは言ってない)